地域史研究講座2023

奥州市では地域の歴史・文化について調査研究に取り組み、その成果から地域社会の特質ならびに先人たちの事績が見出されています。それらは私たちにとって身近な過去であり、奥州市の将来や未来像を考える材料にもなり得ます。
本講座は、地域史に関わる資料や研究成果を広く「公開」「発信」「共有」する目的とし、総合資料学の観点から奥州市や胆江地方の文化を再認識するとともに、新たな知見を学ぶ機会として実施します。

会場
えさし郷土文化館 研修室
定員
各回40名(事前申込制)
聴講料
各回400円(資料代・入館料込・市民料金の適用はありません)
申込先
えさし郷土文化館
TEL:0197(31)1600(9時~17時)
※ お電話または下記の[申込フォーム]からお申込み下さい
ONLINE併催
えさし郷土文化館公式YouTubeチャンネルにて無料同時配信(事前申込不要)>>公式YouTubeチャンネル

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、社会状況に応じて[①定員変更][②オンライン開催(非対面開催)][③開催中止]を決定する場合があります。開催状況については随時[えさし郷土文化館]のwebページおよびSNS公式アカウントにてご確認願います。

主催
奥州市教育委員会、えさし郷土文化館
共催
科学研究費助成事業:基盤研究(B)20H01382 基盤研究(C)20K00944
令和4年度国立歴史民俗博物館日本歴史文化知奨励研究
産学官連携に基づく地域資料継承支援事業
協力
国立歴史民俗博物館 メタ資料学研究センター
産学官連携に基づく地域資料継承支援事業
合同会社AMANE

 
 

開催日程

第1回 奥州選挙ことはじめ―近現代の地域資料にみる政治動静―」
(1)日時:令和5年1月22日(日) 13時00分〜15時45分
(2)論題/登壇者
① 自由民権運動と奥州市
小玉克幸 氏(奥州市地域文化研究所研究員)

② 奥州市域における政治家資料の収集
高橋和孝(奥州市教育委員会歴史遺産課主任学芸員)

③ 奥州市の政治・行政関係資料調査報告
合同会社AMANE・奥州市教育委員会

④ 奥州選挙政治の幕開け
伏見岳人 氏(東北大学大学院法学研究科教授)

 

第2回 「仙台藩奥郡の―近世資料を読み解く―」
(1)日 時:令和5年2月19日(日) 13時00分〜15時45分
(2)論題/登壇者
① 仙台藩奥郡の様相と奥州市の近世資料
高橋和孝(奥州市教育委員会歴史遺産課主任学芸員)

② 仙台藩武家文書の調査報告
合同会社AMANE・奥州市教育委員会

③ 藩境をまたぐ諸相―北上川舟運、御境古人の資料から―
渋谷洋祐 氏(北上市立博物館館長)

④ 仙台藩の流通―稲井石の流通と馬市から―
兼平賢治 氏(東海大学文学部歴史学科准教授)